表彰伝達・終業式が行われました
2025年3月19日 16時30分3月19日(水)に表彰伝達と終業式が行われました。
【表彰伝達】
(左)吹奏楽 (右)書道
3月18日(火)に合格発表が行われました。
4月からの高校生活が楽しみですね。
3月12日(水)に一柳こんにゃく店の鈴木様をお招きし、デザインについて様々な角度から話をしていただきました。今年度、商業科は新商品「こんにゃくグミ」のラベルデザインを考案しました。大きさ・色・アイデアなど、各班が工夫をしながら形にしてきました。ラベルデザインで商品に対する印象や売上が大きく変わるいう話は、とてもおもしろく印象深かったです。みなさんの手に取ってもらえるものを作っていけるよう、これからも商業科で力を合わせて取り組んでいきます。貴重な話をしていただき、ありがとうございました。
3月12日(水)クラスマッチ後に、全国大会の壮行会が行われました。
柔道部は3月19日から日本武道館で行われる全国高等学校柔道選手権に男子団体と芝山哲平さんが個人戦に出場します。
吹奏楽部の守谷美咲さんは3月28日に東京都で行われる全日本中学生高校生管打楽器ソロコンテストに出場します。
フェンシング部は3月21日から長崎県で行われる全国高等学校選抜フェンシング大会に男子団体が出場します。
三島高校全体で応援しています。頑張ってきてください!
現在、保健委員会では1年間の活動の振り返りを行っています。普段は教室の環境整備や研修会への参加、学校行事でも舞台での発表や展示など積極的に活動してきました。保健委員会は、みんなが健康に過ごすことができる環境づくりやサポートを目的としています。今後も一生懸命活動していきます。よろしくお願いします。
1,2年生はテスト後に、来年度で使用する個人写真の撮影を行いました。身だしなみを整えて、清潔感のある写真を撮ることを心がけました。
1年生の総合的な学習の時間では「紙」に関わる研究をしています。2月19日(水)6時間目に有志の生徒が集まり、大王製紙株式会社に訪問しました。各班で進めている研究について聞くことができ、より理解を深めることができました。