第71回全日本吹奏楽コンクール愛媛県大会 吹奏楽部
2023年8月9日 12時10分吹奏楽部は、8月7日(月)松山市民会館にて行われた第71回全日本吹奏楽コンクール愛媛県大会 高等学校A部門に出場しました。
結果は金賞を受賞し、8月20日に香川県レクザムホールにて行われる四国支部大会へ愛媛県代表として出場できることとなりました。
これまでの応援、ありがとうございました。
引き続き、目標に向けて頑張っていきます。
これからも応援よろしくお願いします!!
吹奏楽部は、8月7日(月)松山市民会館にて行われた第71回全日本吹奏楽コンクール愛媛県大会 高等学校A部門に出場しました。
結果は金賞を受賞し、8月20日に香川県レクザムホールにて行われる四国支部大会へ愛媛県代表として出場できることとなりました。
これまでの応援、ありがとうございました。
引き続き、目標に向けて頑張っていきます。
これからも応援よろしくお願いします!!
7/28に川之江商店街で紙まつり、おどり大会が実施されました。紙おどり大会ですが、カミンバで参加させて頂きました。結果、準優勝を頂きありがたかったです!少しでも地域の方に楽しんで頂けたかと思います。応援してくださった方々、ありがとうございました!
本校美術部が国内外210校から本選出場33校に選出され、8/5(土)、8/6(日)に高知県で行われる第32回全国高等学校漫画選手権大会(まんが甲子園)に出場することになりました!大会の様子はYouTubeやニコニコ生放送で配信される予定です。詳しくはまんが甲子園公式サイトからぜひご覧ください!
7月22日、23日にアクアパレットまつやまで水泳競技大会が行われました。本校からは1年の森實真江さんが3種目参加しまし、女子50m平泳ぎで第3位に入賞しました!
7月29日 四国中央紙祭りで、三島高校書道部が書道パフォーマンスを披露しました。
7/24に伊予三島駅周辺でみなと祭のおどり大会が実施されました。ダンス部もカミンバの部で出演し、最優秀賞を頂きました!数年ぶりに開催され、先輩方から受け継いだ踊りで受賞でき嬉しかったです。
見てくださったかたありがとうございました。
フェンシング部は、8/2~8/6まで北海道室蘭で行われるインターハイに出場します。
全国を舞台に自分の限界を越えられるように頑張ってきます。応援よろしくお願いします!
7月29日(土)に土居文化会館で第31回愛媛県商業教育意見体験発表大会が行われました。本校からは商業科3年 武村千音さんが参加しました。みんなの前で堂々とした発表をしていました。
7月24日(月)午前中に、簿記や公認会計士に興味のある生徒を中心に会計士講話を行いました。今回は日本公認会計士協会四国会 公認会計士 矢野和弘様と公認会計士 西原弘記様(本校卒業生)をお招きし、「公認会計士と考える会計リテラシー」について講話をしていただきました。具体的な企業の決算書から読み解いてみたり、動画や漫画などを活用しながら学んだりしました。
7月7日(金)207HRで一柳こんにゃく店さんと連携し、商品開発を進めています。
生徒の出した案で試作品を持ってきていただき、意見交換をしながら完成に向けて進行中です。