ブログ

書道部 結果報告

2023年2月21日 13時40分

⭐︎国際高校生選抜書展(書の甲子園)団体の部 四国地区優勝

⭐︎愛媛県高等学校総合文化祭優秀賞(来年度全国総合文化祭推薦)
尾﨑紗成、平田紗彩

⭐愛媛県学生書道展 団体の部 最優秀校賞

明日から期末考査です

2023年2月20日 14時10分

明日から2月28日(火)まで期末考査が始まります。計画的に学習を行いましょう。

持久走頑張りました!

2023年2月19日 17時40分

3学期に入ってから、体育の授業では持久走をしていました。12分間でどれぐらい走れるかを計測していきます。

自己ベストは出ましたか?よく頑張りました!

 

 

2年1,2組で融和HRを行いました!

2023年2月18日 14時35分

2月10日(金)のホームルーム活動の時間に、2年1、2組合同で融和ホームルームとしてサッカーを行いました。クラスの垣根を越えて、親睦を深めることができました。

紙産業講演会

2023年2月17日 16時35分

2/10(金)HRの時間に1年生を対象に紙産業講演会を実施いたしました。

紙の製造方法であったり紙が違うものに形を変えていたりと紙の可能性について学習していきました。

 

就職セミナーが行われました!

2023年2月15日 16時45分

2/10(金)に、3年生を対象とした就職セミナーが行われました。今回はハローワークから2名の講師をお招きし、労働に関する法律など今後大切になることをたくさん教えていただきました。

ICT活用授業改善推進事業公開授業が行われました

2023年2月13日 17時10分

2/10(金)に1人1台端末を活用した授業改善等の研究を行う事業の公開授業が行われました。

 

岡内先生の「論理・表現Ⅰ」の授業では、関係代名詞を用いた文でクイズを作り、予習の動画で確認した文法事項が正しく使えているかをペアワークで確認したり、ヘッドセットを使って、自分の音声を録音して課題テストの結果を提出したりしました。

   

福本先生の「書道Ⅰ」では、評価の規準に従ってお互いの作品を鑑賞し、1人1台端末を使って意見を共有し合いました。その鑑賞文をもとに、よりよい作品にするために気をつけることを各自で確認し、集中して作品づくりに励みました。

  

その後、愛媛県教育委員会の武智指導主事をはじめ、他校より参加された7名の先生とともに、主体的・対話的で深い学びを実践するため授業改善や、情報モラル・情報リテラシー教育等について研究協議を行いました。

いよぎん金融教育教室

2023年2月12日 16時30分

2/10(金)に商業科の1年生が伊予銀行を訪問し、いよぎん金融教育教室を受講しました。

銀行のことやビジネスマナー、資産形成などを学び、お金についての学びを深めていきました。

ご対応いただきました伊予銀行の方々、四国アライアンス証券の方々、大変お世話になりました。

  

 

全校朝礼が行われました!

2023年2月11日 16時30分

2/10(金)朝に、オンラインで表彰伝達がありました!
*自然科学部 日本学生科学賞中央審査 入選一等
*書道部 国際高校生選抜書展 四国地区優勝
 秀作賞 恒石真央、押条明星、尾﨑紗成
 入選賞 大窪聖菜、尾﨑涼香、亀甲愛苗、高橋花音、尾﨑彩香、平田紗彩
     梶原遥可、信国美遥、齊藤脩稀、中内咲花、則座七海
*フェンシング部 全国高等学校選抜フェンシング大会四国地区予選会
 男子学校対抗フルーレ 3位
 女子学校対抗エペ   3位
*柔道部 全国高等学校柔道選手権大会愛媛県大会
 女子団体 3位
 男子60㎏級 3位 尾﨑優羽
 女子個人 3位 佐藤幸音、3位 髙橋芽生
*ラグビー部 県新人大会 3位
*女子バスケットボール部 東予新人戦 1位
*バレーボール部 東予新人 男子2位 女子2位
*サッカー部 東予新人 3位
*吹奏楽部 
全日本アンサンブルコンテスト愛媛県大会
 打楽器五重奏 金賞
 金管八重奏 金賞
クラリネット五重奏 金賞
フルート四重奏 銀賞
全日本アンサンブルコンテスト愛媛県大会東予地区予選
打楽器五重奏 金賞
 金管八重奏 金賞
クラリネット五重奏 金賞
フルート四重奏 金賞
 サクソフォーン五重奏 金賞
木管三重奏 銀賞
金管六重奏 銀賞
*美術部 全日本高校デザイン・イラスト展
 全国入選 彦坂姫華、地区入選 三好喜有、地区入選 佐藤美樹
*日商簿記検定 1級合格 小野結子
*校内漢字テスト優秀賞 代表 長野創造
 

3年生登校日

2023年2月10日 16時08分

3年生は登校日でした。1時間目は年金セミナー、2時間目はHR活動を行いました。1時間目の年金セミナーでは、QuizKnock塾の動画で年金について勉強しました。クイズ形式で楽しく学べた様子で良かったです。

次の登校日は20日です。3年生のみなさん、体調に気をつけて家庭学習期間を過ごしてください。