研究授業が行われました!【地歴公民科】
2025年7月3日 09時24分6月24日(火)5限目に、2年5組で椙野裕圭先生の日本史探究の研究授業が行われました。
「古代の貨幣流通」を主題に、貨幣流通の実態と背景を考えることができました。
また、出土状況や貨幣成分などの資料を幅広く活用し、資料を読み取りながら探究をしていきました。
生徒たちは班員と協力しながら、意欲的に活動し、論理的なまとめをすることができました。
6月24日(火)5限目に、2年5組で椙野裕圭先生の日本史探究の研究授業が行われました。
「古代の貨幣流通」を主題に、貨幣流通の実態と背景を考えることができました。
また、出土状況や貨幣成分などの資料を幅広く活用し、資料を読み取りながら探究をしていきました。
生徒たちは班員と協力しながら、意欲的に活動し、論理的なまとめをすることができました。
スクールポリシー公開
令和4年度より、本校で女子生徒用スラックスが導入される運びとなりました。
詳細は日記から
〒799-0405
愛媛県四国中央市三島中央5丁目11番30号
TEL 0896-23-2136
FAX 0896-23-2998