壮行会・表彰伝達、第1学期終業式 その2
2021年7月20日 15時47分
〈終業式〉
(開式のことば)
(校長式辞)
校長先生は、ご自身が巡り会った、ある陸上部員の朝練習の方法を話されました。その陸上部員は、来る日も来る日も早朝に登校し、自分の身長よりも高いバーをただじっと見上げていたそうです。そうすることで、彼は「絶対に飛び越えられない高さ」を「いつか飛び越えることができるかもしれない高さ」に変え、自分の中にある心の壁を取り払おうとしていました。その彼と同じように、みなさんも高い目標や夢を持ってください。それぞれ「未来の自分の理想の姿」を何度も思い浮かべることで自分自身の中にある心の壁を取り払い、その理想の姿を「いつか手が届くかもしれないもの」に変えていってください。そして、目標や夢が持てたならば、その後は努力をするのみです。全校生徒のみなさんが充実した夏休みや実り多い高校生活を送ることを期待しています。と、目標や夢によって自分を変えていく大切さを説かれました。
〈各課連絡〉
(教務課)
教務課長香川先生は、一学期の学習と出欠状況について説明してくださいました。十分な食事や睡眠を取ること、各学年勉強時間が150分台のため、あと20分ばかり勉強することなど、基本的な生活習慣や学習習慣を身につけるよう呼びかけました。
(生徒課)
生徒課長児玉先生は、夏休みの生活で気をつけるべき三点を話してくださいました。
1 基本的生活習慣を身につける
身だしなみがルーズにならないようにする、不用意な外出を控える、友人宅への外泊はしない。家族の時間を大切にし、すすんで家事の手伝いをする。
2 交通安全について
自転車に乗るときはヘルメットを着用し、安全な運転を心がける。交通違反になること(スマホを利用しながらの運転、二人乗り、傘さし運転等)を絶対にしない。
3 自分の行動に責任を持つ
健全な交友関係に努める。SNSの利用には十分気をつけ、不用意な書き込みや他人を誹謗中傷するようなことは絶対にしない。今年度の夏休みは2・3年生のアルバイトを認めていないため、発覚すると指導の対象になる。
(保健環境課)
養護教諭の志田先生は、新型コロナウイルス感染症感染対策について改めて徹底すること、感染症対策をしっかり講じながらも、今できること、今だからできることに目を向け、一人ひとりが充実した夏休みを過ごしてほしいと話されました。
来週7月27日は全校登校日で、同日に中学生一日体験入学もあります。また、2学期の始業式は8月26日(木)です。皆さん、1日1日を大切に、有意義な夏休みにしましょう。
【写真:小田先生 文:池田先生】